THYME Physical Coorditioning Academy

昔と同じ食事量でも太ってしまう理由!

  • facebook
  • twitter
  • line
  • instagram
お問い合わせ ご利用料金・ネット予約

昔と同じ食事量でも太ってしまう理由!

昔と同じ食事量でも太ってしまう理由!

2022/04/18

岐阜市の筋膜専門整体スタジオ「THYME(たいむ)」代表理学療法士の小木曽です。

 

昔と同じ食事量を継続していても太ってきてしまう理由!

 

人の基本的な代謝は基礎代謝、生活活動代謝、DIT(食事誘導性体熱産生)の3つです。

この3つの代謝の割合は基礎代謝が70%、生活活動代謝が20%、DITが10%となっています。

 

基礎代謝が1日の総消費エネルギーのうち、なんと「70%以上」も占めています。

運動をすると、達成感とともにカロリーを消費している実感がわきますが、実際は20%程度です。

 

じっとしている間に消費するエネルギーと思うと、大して使われて無さそうなイメージがあると思います。

ですが、基礎代謝は24時間絶え間無く使われ続け、活動している最中も基礎代謝の消費の上に活動用のエネルギーが上乗せして使われる状態なので、標準的な活動量の人であれば、身体の中で使われるエネルギーの大半は基礎代謝が占めることになります。

 

「痩せやすい人」「太りにくい人」というのは、普段からエネルギーをたくさん使うからだであることを意味します。

そのためには「基礎代謝が高いこと」が条件になりますが、この基礎代謝は男性は18歳くらい、女性は15歳くらいをピークにその後は年齢と共にどんどん低下していきます。

 

からだが成長する時期を過ぎてある程度完成してしまった後は、「維持」のエネルギー以外は必要がなくなり、徐々に老化も進んで細胞の生まれ変わりのサイクルも遅くなり、エネルギーをたくさん使う「筋肉」の量も意識的にトレーニングをしていなければ基本的には減っていきます。

 

こうして一日の「消費」の70%をも占める基礎代謝が緩やかに年々低下して行くので、たとえ20代の頃から毎日規則正しくきちんと「同じ生活」「同じ食事量」を保っていても、30代を越え、40代に差し掛かる頃に気が付けば「お腹が出てきた!」「太ってきた!」「中年太り!」・・・という事態になってしまうのです。

 

改善のためには、基礎代謝量の把握及び1日の消費エネルギーと摂取エネルギーのバランスをとること、トレーニングなどで筋肉量をアップすること、筋肉が効率よく動けるためのからだづくりとして筋膜の動きをよくすることなどが必要です!

 

特によじれた筋膜はもみほぐしなどでは戻らないため、正しい筋膜へのアプローチが必要です。

筋膜のよじれの原因を特定して正しくアプローチすることで、その筋膜の影響を受けている筋肉の動きが改善し、結果的に全身の代謝もアップしていきます。

 

筋膜リリース体操としては、固形のバターが溶けていくような感覚を意識して、手の指先やかかと、頭のてっぺんなどのさらに先へ伸びていくように、全身を筒状に、そして伸ばすのではなく伸びるのを待つようにして遠くへ遠くへと伸ばしてみましょう。このとき痛みが出るまで伸ばさないようにしましょう。伸びてみて引っかかる場所、伸ばす動きが一度止まるような場所で無理に伸ばそうとせず、じわーっと伸びるのを待つようにしましょう。

 

正しい知識とトレーニングをこころがけて筋膜の正常化と健康寿命の延伸を図っていきましょう!

当スタジオでもあなたのかかりつけ理学療法士が肩こり・腰痛、姿勢など様々なおからだの健康相談を承っております。

お気軽にご相談ください!

----------------------------------------------------------------------
THYME Physical Coorditioning Academy
〒500-8189
住所:岐阜県 岐阜市 三番町 17番地 
電話番号 :050-5800-8072


岐阜市で自費リハビリを行っています

岐阜市で筋膜マニピュレーション

岐阜市で不調の予防に努めます

岐阜市でからだのしくみ講座を実施

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。